一週間連続テーマ『節分』by naka
こんにちは、nakaです。
とっくに過ぎちゃったのですが、
『節分』ネタです。
私も買いましたよ~。
恵方巻き
口に入らないと思って、4つに切って普通に食べちゃいました
おいしかったです。
昨日、fu-がネットで『節分』について調べてました。
その中に面白い記事が・・・
※※鬼はなぜあんな格好をしているの?※※
十二支の丑というのも陰陽でいうと陰になります。鬼が住むのは鬼門である丑寅の方角なので、鬼は牛(丑)の角と虎(寅)の牙をもち、虎皮の服を着ているのです。
なんですと~!!
角と牙は自前じゃない!!
ここで、スタッフの会話・・・・
◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇
yu- 「じゃあ、あれですかね、家帰ったら『今日も疲れた~』って言って、角も牙もはずして机に置いておく的な・・・」
toma「違うでしょ、牛の角と虎の牙が鬼の体の中から生えてきてるんでしょっ!」
naka「え~!!だったら、もはや牛の角や虎の牙じゃなくて、鬼の角や牙じゃん!!」
fu- 「ですよね~。・・・でも牛、角を取られたんだ・・・」
naka「ドコの牛かな、案外、牛と虎飼ってるんじゃない??」
toma「え~??家畜??」
fu- 「久米島の・・・ですよね・・・
」←コレは翌日に話しました。
naka「それは馬の角でしょ!!牛の角展示してたらフツ~だから!!!」
※久米島には馬の角と言われている角を展示しているところがあるらしいです。
一同「ぎゃはっは!!!!」
◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇
とまあ、こんな感じでワイワイやってます。
「一日一笑」を心がけてるベルフォーを
どうぞく宜しくお願いします
nakaでした。
関連記事